フィット整骨院 ぶばい院

森川遼 Ryo Morikawa

(新卒・2017年入社)

治療家という仕事への熱意を取り戻してくれた。

専門学校卒業後、治療家という仕事への憧れも熱意も失っていた僕を、オーシャンズクルーは初の新卒として受け入れてくれました。向上心に溢れ、人のやりたいことを尊重してくれる素敵な先輩方に囲まれたおかげで、今では治療家としての目標を持つことが出来ました。
自分が大切にしたいことがある人には、ぴったりの職場だと思います。

PROFILE

東京都府中市出身。
関東柔道整復専門学校で柔道整復師の資格を取得。
2017年、新卒採用者としてオーシャンズクルーに入社。

  • オーシャンズクルーを選んだ理由

    1年で辞めるつもりで、家から一番近い職場を選んだ

    高校生のとき、サッカーで怪我をして接骨院に通ったことがきっかけで、治療家という職業を志すようになりました。その時の先生に憧れて専門学校に進学し、その接骨院で研修もさせてもらったのですが、目にしたのは安月給でつまらなさそうに仕事をしている姿で。それを見て、治療家という仕事への熱量が無くなってしまったんです。それでも学校を辞める勇気もなく、そのまま柔道整復師の資格を取りました。そして専門学校卒業後、バイト代わりに1年くらい働いて辞めればいいや、という気持ちで家から一番近いオーシャンに応募しました。そして面接に行ったら、まさかの松本先生から開口一番、「うち新卒取るつもり無いから!」と言われて(笑)。その言葉で逆に吹っ切れて何でも正直に話していたら、なんと採用決定。後から「キラキラした笑顔と素直さ」を見込んで採用していただいたと聞きました。

  • 入社して気づいたオーシャンズクルーの魅力

    フットサルの経験が日々の治療にも活きる

    実際にオーシャンに入ってみたら、専門学校時代に見た接骨院の風景とは全く違いました。実際に施術していただいた伊藤院長の治療がすごかったというのもありますし、向上心がある人ばかりで大きな刺激を受けました。僕はフットサルの社会人リーグに所属しているのですが、“それも治療に活かせばいいじゃん!”と皆さん受け入れてくれて。実際に試合で怪我をした時には院の仲間が治療してくれるのですが、怪我の痛みを知って、それが治っていく過程を自分で体験できることは、普段の施術にも活きていると感じます。練習でお休みをいただく必要があるときも柔軟に対応してくださるので、本当にありがたいですね。
    1年で辞めるはずだった治療家の仕事をもう5年も続けられているのは、自分の成長を感じられること、そして僕を日々可愛がってくださる(笑)素敵な仲間の存在が大きいと心から思います。

  • こんな人と働きたい!

    向上心のある人

    今後は治療技術を極めつつ、運動系にもチャレンジしていきたいと思っています。人が生活する上で運動は切り離せないものですし、自分のフットサルの経験を生かせる分野だとも思っているので、挑戦してみたいですね。オーシャンは自分のやりたいことや大事にしたいことを尊重してくれるので、向上心のある人にはピッタリだと思います。あとは動物園みたいな個性豊かなメンバーが揃っているので、それを楽しめる人だといいですね。お酒が好きな人は更に大歓迎です!(笑)
    治療家としてだけでなく、人として成長できる環境が整っているので、安心して来てほしいです!

PRIVATE
フットサル一筋!

フットサルの社会人リーグに所属し、木曜日と土曜日の仕事終わりに練習に励んでいます。
40代の方もいる年齢層の幅広いチームで、ここでも可愛がってもらっています(笑)

ある日の一日

  • 09:20 出社

    ぶばい院はオープン時間が少し遅いので、ゆっくりめの出社。
    開店準備完了後に行う朝礼では、その日の仕事内容の確認や患者さんの引き継ぎなどを行います。

  • 10:00 オープン

    施術がスタート。
    午前の施術では、平均3~4人くらいの患者さんを担当します。

  • 13:00 昼食

    午前の施術が終わり、みんなでお昼ごはんを食べます。
    時間がある日は仮眠を取り、午後の施術に備えてパワーチャージ。

  • 15:00 昼礼

    午後の患者さんの共有や連絡事項を確認し、午後の施術が始まります。

  • 20:00 掃除

    全ての患者さんの施術が終わり、締め作業に入ります。
    作業が早く終わればその分早く帰れるので、全員で協力して掃除を行います。

  • 21:00 終礼

    一日の仕事内容の共有や、明日に持ち越す作業があれば全員で確認をします。
    全て終わったら、本日の業務終了!家に帰ってゆっくり休みます。

  • 伊藤宏明 院長からの
    コメント

    最初の頃は自信の無さが患者様まで伝わるほどでしたが、今は堂々とした態度で患者様と向き会える様になりその姿をみると頼もしく感じます。
    院の仕事からは、治療家として、人として、仕事人として、様々な学びのチャンスがあると思います。
    その中で何を欲して何を得るか、学びにゴールはありませんのでこれからも多いに失敗をし、多いに学び、多いに喜びましょう。
    そしてまた海外一緒にいきましょう。