マイノリティ(佐藤の五臓六腑の館)

こんにちは、佐藤です。

今週は火曜からずっと雨で気温も低かったですね〜。
(はちの裏手にはつららが出来ていたそうです!)

私はまだ暖かかった月曜日に夜桜デートをしてきました。
散りかけの桜も、風が吹くと花びらがふわ〜っと舞って、とてもロマンチックでした!
夜桜は通勤で良く見ていたのですが、誰と観るかで感じ方も変わりますね〜(≧∇≦)!!!

 

これ以上のろけると止まらなくなるので本題に移ります。

 

で、こう急に寒くなると体しんどくないですか?という話なんです。

人間も都会だろうが田舎だろうが、地球で暮らしている以上、気候の変動って体に影響します(スケール大きい話ですが笑)。

体力ないとそれにやられますよね〜。

東洋医学的に不調になる原因って3つに分けられるんですが、気候の変動(=外の変化)で具合が悪くなるのは外因と言います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

参考までに…
【不調になる原因3パターン】
1、気候の変動のような外からくるもの(外因)
2、感情からくるもの(内因)
3、それ以外、例えば飲食や過労等(不内外因)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と言うことで、まずは気候の種類についてお話しします!

 

【気候の種類5つ!】

春夏秋冬それぞれの季節の特徴をイメージしていただけるとまさにその通りなのですが、一応書きますね。

①風(春は特に突風吹きますよね〜)
②暑(東京の夏は慣れません…)
③湿(日本は湿気高いですもんね)
④燥(秋は日本といえど乾燥します)
⑤寒(雪国出身ですが寒さには弱いです)

これって自然な気候の変化では当たり前の事ですよね〜。むしろ季節感があって良い事だと思います!

でも、体力が落ちている時なんかはこの気候が体にとって毒になるんです。

で、この気候変動のように「体にとって毒になってしまった場合」、その原因を東洋医学では

 

邪(じゃ)

 

と呼びます!!

image

 

\(^o^)/

もうこの時点で怪しさ満点ですよね〜!!!!!!(笑)
私スピリチュアルアレルギーがあるので学生時代、邪というフレーズを聞いただけで東洋医学に対する不信感一杯でした(笑)
言葉の表現って大事なんだなぁ…

気をとりなおして、、、

つまり、

体に対して良くない方向に働いた場合、その原因を【邪】と呼ぶ

ってことなんですね。

前置きが長くなりましたが、今回一番書きたいのはこの【邪】についてです!

 

【邪の種類6つ!】

基本さっき書いた気候の特徴に邪を付けるだけです。
①風邪(ふうじゃ)②暑邪③湿邪④燥邪⑤寒邪

これにもう一つ加えて、

⑥火邪(これだけ気候じゃないんですよね。例えばお灸のし過ぎの様な、暑以外の熱でやられる場合は火邪です。)

の6つです。

 

春夏秋冬それぞれの気候ってあるので、体もそれに合わせて変化します。
ということは、今週のように急に寒くなった場合は体が「対寒邪用の状態」になっていないので、余計寒邪の影響を受けやすくなるって事なんですね。

しかも、春って風強いじゃないですか。
そうなると寒邪に加えて風邪の影響も受けるんですね。

で、この風邪なんですが、単独でも結構悪さするんですけど、他の邪の力を強める作用があるんですね。
なので風の強い日に外に出て当たりすぎると不調になる確率上がるのでご注意下さいね〜。(詳しくは後で書きますが、風に当たり過ぎると、体表のバリア機能を果たしている「衛気」が飛んでしまうので、外からの影響を受けやすくなるんです。扇風機にあたったまま寝るとカゼ引くのはこのせいです。)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ちなみに風邪(ふうじゃ)って「カゼ」とも読めますよね。
東洋医学では風邪が体に侵入してきた時にカゼになると言われています。
で、この時にどの邪と一緒に入ってくるかで症状の出かたが違うんですね。

風邪➕寒邪なら寒気強めで発熱も少ない。
風邪➕熱(暑や火)ならすぐに発熱する。

のような感じで違いが出ます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「身体が弱っている時に気候変動に対処できないとそれが【邪】になる」

このことを踏まえた上で、6つの邪が体にどんな変化を及ぼすのかをご説明していきます!!

…次回に(笑)

 

 

ところで!

今週の火〜木曜日の間、はちの入り口に風鈴のようなものがぶら下がっていたんですが、気付いた方いますかね?

入り口の扉の建て付けが悪く、この間修復したのですが、スムーズに動くなった代償として患者様が入ってきた時に気付きにくかったんですよね〜。

そこで、「風鈴を付けよう!」となったのですが、松村院長が予算をケチったので私が手作りする事になりました。

で、出来上がったのがこれです。

 

image

 

 

菜箸が意外とバリを連想させるような良い音出すんですよね〜!

まあ、結局先端が危ないので、ものの3日で撤去されましたが。

弔いも兼ねて、ブログにアップしました…orz

ちなにみに隣にあるのは、かつて万人受けしないという理由でボツになったはちのワッペンです。。。

家に飾ろうかなぁ〜

 

 

しんみりしてきたので今回はこの辺で!

赤羽 鍼灸 はち整骨院の佐藤でした!!

メニュー
はち整骨院
あしの整骨院

同業者の方へ 優良治療院経営を目指す治療家のための経営道場

治療家を目指す学生の方 間違えない就職先の見分け方

交通事故後遺症でお悩みの方 交通事故専門治療

今話題の!骨盤矯正で体調改善

患者様の声

健康コラム

オーシャンズクルーグループ フィット鍼灸整骨院

ひな整骨院独立しました。

オーシャンズクルー整骨院グループ
はち整骨院
はち整骨院
東京都北区志茂
2-40-7
03-3598-0035
あしの整骨院
あしの整骨院
東京都板橋区常盤台3-20-8
03-5392-2633
フィット整骨院国立院
フィット整骨院
国立院
東京都国立市富士見台1-10-1
042-505-8422
フィット整骨院聖蹟桜ヶ丘院
フィット整骨院
聖蹟桜ヶ丘院
東京都多摩市関戸1-1-5
ザ・スクエア2F
042-311-4970
フィット整骨院こどもの国院
フィット整骨院
こどもの国院
神奈川県横浜市青葉区奈良1-2-1 3F
045-962-7703
フィット整骨院国領院
フィット整骨院
国領院
東京都調布市国領町
7-1-1
042-498-6623
フィット整骨院ぶばい院
フィット整骨院
ぶばい院
東京都府中市片町
2-18-2
042-364-8822
FITコンディショニング
Fitコンディショニングジム・個室治療
東京都多摩市関戸1-12-4糀屋ビル4F
042-311-4970
oceans crew オーシャンズクルー
整骨院グループとは?

東京・神奈川で整骨院を運営しているグループです。
オーシャンズクルー整骨院グループは、プロフェッショナルとしての誇りと高い志を持って、医療を通じて社会に貢献することを理念としております。

治療メニューとしては、交通事故・労災、腰痛、肩痛、ムチ打ち・首の痛み、膝の痛み、捻挫、打撲、骨折といった保険診療対応のものから、オーシャンズクルーオリジナルの骨格調整、眼精疲労マッサージ、フットマッサージ、ハイボルテージ、ボディアップ、鍼、お灸、円皮鍼、キネシオテープ、骨格メンテナンスなど多岐に渡ります。

地域の皆様が毎日健康で過ごせるために“我々は日々コミュニケーションを大切にし、技術を高め”、地域社会に貢献していきます。